CORPORATE SITE
ENTRY

よくある質問

Q 応募から入社までの採用スケジュールは決まっていますか?

流れについては職業紹介のページを参照ください。

Q 未経験でも応募できますか?

未経験の方も歓迎です。半数以上が未経験、他業種から入社し活躍いただいております。年齢も幅広く、50代未経験の方も多く入社いただいています。入社後の訓練も個人の技量に合わせて期間延長などもしておりますのでご安心ください。

整備士職についても整備資格のない方もご応募いただけます。詳しい条件についてはお問い合わせください。

Q 在職中の応募は可能ですか?

在職期間中での応募も可能です。バスガイドに関しては、新卒または既卒3年以内の方が応募の対象となります。

Q 自宅が遠く毎日通うのは難しいのですが、補助などはありますか?

社員寮(単身用)のご用意がございます。入寮には条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

Q 配属先はどのように決まりますか?

原則、居住地から通勤可能な営業所となります。同じ範囲で転勤となる可能性があります。

Q 女性運転士はいますか?

女性運転士が4名在籍しております。女性専用の休憩室も完備しています。

Q 宿泊勤務はありますか?

路線・高速バス運転士、整備士の宿泊勤務はありません。運行管理者、貸切バス運転士、バスガイドは勤務内容により宿泊勤務があります。

Q 車種はどれくらいありますか?

路線バス、高速バス、貸切バスがあります。路線バスはポンチョバスといわれる全長7mの一回り小さいものから、9~11mがあります。高速バス、貸切バスは大型12mになります。MT車だけでなくAT車、AMT(セミオートマ)車などもあります。

Q 採用試験はどのような内容ですか?

書類選考の後、運転士職は面接、筆記試験(交通ルールなど)、実技試験となります。実技試験は原則大型二種免許をお持ちの方のみ実施します。整備士職は面接のみとなります。新卒者の方は求人票をご確認ください。

採用試験の日程は応募者のご都合に合わせて調整しています。

Q 採用試験時の交通費はありますか?

当社規定内で支給しています。詳しくはお問い合わせください。

Q 大型二種免許支援制度での取得期間はどのようになりますか?

内定後に当社指定の自動車学校に入校いただきます。入校日と取得期間もご本人の都合に合わせて調整していますので前職を続けながら休日に通学いただくことも可能です。そのため、取得期間中の給与は支給しておりません。

免許が取得できましたら入社日の調整となります。

Q 入社可能日はいつですか?

毎月1日となります。入社月は応募者と相談し決定します。新卒の方は4月1日のみとなります。

TOP